北九州市とその周辺の写真スポットとイベントを紹介します。
現地の情報やカメラを撮影する際の注意点など私が実際に現地で感じたことをレポートします
※記事の内容は変更する場合がございます

Blog

戸畑区 夜宮公園の梅林へ

撮影日 2025年3月8日 戸畑区の夜宮公園にある梅林の広場へ足を運びました。訪れた日は、残念ながら梅の見頃は少し過ぎていたようで、満開の状態で咲き誇る梅の花…

写真スポットとイベント Photo Spot & Event

若松に眠る戦艦の魂 軍艦防波堤を訪ねて。

撮影日:2024年10月6日日曜日 14時ごろ所在地:北九州市若松区響町1丁目オススメの機材:標準レンズ、広角レンズ、スマホ 北九州市若松区響町1丁目、洞海湾…

Photo Spot

頓田貯水池 2025年の冬

撮影日:2025年2月2日日曜日所在地:北九州市若松区頓田オススメ機材:望遠レンズ 先日、久しぶりに頓田貯水池へ野鳥撮影に行ってきました。この貯水池は、多種多…

Photo Spot

独り占め?TOMORROW COAST

オススメ機材:スマホ、広角レンズ 北九州市若松区のTOMORROW COASTはゴルフ場の跡地に建てられたグランピング施設です。”玄界灘を独り占めできる風景”…

Photo Spot

100年以上!?若松上野ビルへ

追加・修正日 2024年8月17日 オススメの機材:広角レンズ、スマホ(広角レンズが搭載されたスマホ) 北九州市の若松区にある上野ビルへ行ってきました。実は数…

Photo Spot

目立つのに穴場?海峡ゆめタワー

JR小倉駅から電車で約30分の距離にある下関市の海峡ゆめタワーへ足を運び、雄大な関門海峡の景色を一望してきました。 撮影日:2024年8月15日場所:山口県下…

Festivals and Events

ソラランド平尾台のペルセウス座流星群鑑賞会

オススメの機材:明るい広角レンズ、三脚、スマホの場合も三脚は必須 2024年8月12日に行われたソラランド平尾台のペルセウス座流星群鑑賞会に行ってきましたペル…