最近の常用カメラ RICOH GRIIIx HDF

昨年末から愛用しているRICOH GR IIIx HDFですが、抽選販売が続いているモデルです。私は、昨年GR IIIを手放して、このカメラに入れ替えました。…

頓田貯水池 2025年の冬

撮影日:2025年2月2日日曜日所在地:北九州市若松区頓田オススメ機材:望遠レンズ 先日、久しぶりに頓田貯水池へ野鳥撮影に行ってきました。この貯水池は、多種多…

100年以上!?若松上野ビルへ

追加・修正日 2024年8月17日 オススメの機材:広角レンズ、スマホ(広角レンズが搭載されたスマホ) 北九州市の若松区にある上野ビルへ行ってきました。実は数…

歴史ある戸畑の駄菓子屋 いぬまる商店

100年以上の歴史を誇る駄菓子屋「いぬまる商店」に、今回ようやく訪れることができ、外観だけでもそのレトロな雰囲気に魅了されました。3代目となる現店主と世間話を…

夜の撮影はやっぱり門司港レトロ

2024年も半分が終わりまたね…2024年の前半を振り返ると、案外、市外に出かけることが多かったこともあり、例年と比べると地元の北九州市の写真が今年は少ない状…

RICOH GR IIIと小倉散歩

RICOH GR IIIについてですが、FUJIFLM X100VIと入れ替えすることにしました(涙)本当にギリギリまで悩みました。でも今回手放します。決め手…